秋の養生と9月おすすめコース2024.9.13

鍼灸マッサージサロンORCAのメニュー紹介

こんにちは。



朝晩少し涼しさを感じる日も出てきましたがまだまだ残暑が厳しいですね。

秋は夏の溜まった疲れが出やすく体調を崩しやすい時期です。



東洋医学では秋に関係している臓器は「肺」と「大腸」とされています。



秋になり空気が乾燥したり朝晩の冷えで肺に負担をかけると呼吸器系の症状が出やすくなります。

又、肺と大腸は表裏一体の関係とされており

肺が乾燥すると大腸に水分が滞り便秘の症状が出たり、

肺が冷えると逆に下痢の症状が出たりします。


腸の働きが悪くなると肌荒れも起きやすくなります。



肺を潤すおススメの食材として、

大根、れんこん、芋類、きくらげ、白ごま、豚肉、梨、柿、ぶどう、キノコ類、豆腐など

白い食材がが上げられます。

秋の養生は冷たいものを食べ過ぎず、就寝時も腹巻などでお腹を冷やさず

睡眠不足に陥らないことが重要です。


 



又、東洋医学で秋は「憂い」の季節とも言われ気分も落ち込んだり憂鬱になったりするとされています。

夏の疲労感が出て倦怠感ややる気が起きない…などといった症状も出てくるので

心身ともにゆっくりリラックスして過ごすことが良いですね。





当サロンで9月に行っている



【足つぼ20分+ボディケア40分=計60分 ¥7,150→¥7,000



【足つぼ20分+ボディケア70分=計90分 ¥10,450→¥10,000



キャンペーンコースでは

お身体のマッサージに加え、

施術中お腹をホットタオルで温めながらクリームを用いて足裏のマッサージも行います。



足裏のマッサージを行う事で関係する臓器も活性化されたり


血流や循環も改善されて新陳代謝も向上すると言われています。



お得なこの機会にぜひご利用ください!