お灸で免疫力アップ!!2023.5.23
こんにちは!
鍼灸マッサージサロンORCAです(^^)/
今回はお灸の【免疫力】に関してお伝えします!
お灸は温熱刺激で温めるなど
血行を良くするという効果だけでなく免疫を高める効果的もあります!!
なぜ、!?
お灸が免疫力を上げるのかというと、、
『免疫』とは体内に入り込んだウイルスや病原体などを排除して、
病気から身体を守ることをしています。
お灸の温かい熱で皮膚を刺激すると
体内に存在している「ヒストトキシン」という有害物質が発生します。
すると、それを除去するために白血球を集め、抗体(白血球が使う武器)など呼び寄せるため、
白血球の食作用や抗菌作用を強めること(オプソニン効果)で免疫機能が向上すると言われています。
また、お灸は基本的にツボに対しておこないます。
ツボはもともと神経や血管が集まっている場所でなので
神経にアプローチもでき、血行促進にもなります。
鍼灸マッサージサロンORCAです(^^)/
今回はお灸の【免疫力】に関してお伝えします!
お灸は温熱刺激で温めるなど
血行を良くするという効果だけでなく免疫を高める効果的もあります!!
なぜ、!?
お灸が免疫力を上げるのかというと、、
『免疫』とは体内に入り込んだウイルスや病原体などを排除して、
病気から身体を守ることをしています。
お灸の温かい熱で皮膚を刺激すると
体内に存在している「ヒストトキシン」という有害物質が発生します。
すると、それを除去するために白血球を集め、抗体(白血球が使う武器)など呼び寄せるため、
白血球の食作用や抗菌作用を強めること(オプソニン効果)で免疫機能が向上すると言われています。
また、お灸は基本的にツボに対しておこないます。
ツボはもともと神経や血管が集まっている場所でなので
神経にアプローチもでき、血行促進にもなります。
お灸の温熱刺激で、血液循環が悪い場所の血管を拡張させ、
溜まっていた老廃物などが血管に回収されやすくなるのでむくみが解消します。
そしてモグサは、赤血球の造成を促し血液中の酸素量を高めたり、酸化を防いだり(抗酸化作用)、
毒素を発汗や排尿により排出しやすくしたりするため、血液の質が向上します。
当院でも鍼やお灸を使い治療をしております。
ぜひ気になる方はお気軽にお声がけください。
ご予約はホットペッパーやお電話にて受け付けております。
----------------------------------------
☆鍼灸マッサージサロンORCA(オルカ)たまプラーザ駅前店☆
〒225-0002
神奈川県横浜市青葉区美しが丘5丁目2−14 たまセンタービル201号
TEL:045-479-2350
ホットペッパービューティーからのご予約はこちら
----------------------------------------