五月病におすすめのツボ2025.5.10
こんにちは!鍼灸マッサージサロンORCAたまプラーザ駅前店です!(^^)/
今日は五月病に効果があるとされるツボの紹介です!
そもそも五月は東洋医学的にも心(しん)の季節といわれ、とても心に負荷がかかりやすい時期とされています。
実生活では4月からの環境の変化(学校、職場、就職、転勤etc.)に気持ちが疲れてしまうことでいわゆる「五月病」になると言われています。
では五月病に効果的と言われているツボをご紹介☆
「百会」…頭のてっぺんにあるツボで、自律神経を整える代表的なツボです
「神門」…手首の小指側にあるツボで、心を落ち着かせるのに代表的なツボです
「内関」…手首のシワから指三本分肘の方向に辿った、手首の真ん中あたりにあるツボで、胸がスッキリしない時などに特に効果的なツボです
精神的な不調を整えるツボは肘から先に多く存在します。また、自律神経を整えることも心身の状態を落ち着かせるのに不可欠です。
なのでこの時期におすすめのメニューを五月キャンペーンでご用意しました!
「マッサージ+ヘッドスパ」75分、「マッサージ+ハンドマッサージ」75分
ぜひお試しください♪
